
こんにちは。umeboshi編集部の なみほ です。
突然ですが、みなさんは「手づくり」と聞いてどんなイメージを持ちますか?
人の手で丁寧につくられたもの。
素材にこだわってつくられたもの。
やさしさ、ぬくもり、あたたかさ。
ものを通して人の「温度感」が伝わってくる、そんなイメージがあるかと思います。
そして、それはきっと「手描き」のイラストにも共通して言えること。
鉛筆や水彩で描かれたイラストは、どこかあたたかみを感じますよね。
Webデザインにおいても、サイトのターゲットや目指す方向性に合わせて、色鉛筆や水彩といった手描き風のイラストが取り入れられています。
本コラムでは、手描き風イラストが素敵なWebサイトを8つご紹介していきます。
目次
- ABI-STA – 子ども向けオンライン体験学習
- 馬路村 – 自治体
- 学校法人 弘前文化学院 文化幼稚園 – 幼稚園
- 日本レクシー株式会社 – 温浴・飲食
- 妖怪ピーク – 子ども向けワークショップ
- 株式会社福屋ホールディングス – 不動産
- New TiMe, New Me / シチズン – メーカー
- 株式会社アイリスファーマ – 医療
ABI-STA – 子ども向けオンライン体験学習
出典:ABI-STA
子どもたちの未来の可能性を広げる「ABI-STA」のオンライン体験学習LP。
手描き風のカラフルなイラストは、学ぶことの楽しさを表現していると感じます。
出典:ABI-STA
色鉛筆風タッチのイラストを用いることで、オンラインという非対面でありながらも、お子様、講師、保護者の三者が密にコミュニケーションを取りながら、安心して受講できる様子が伝わってきます。
馬路村 – 自治体
出典:馬路村
高知県にある「馬路村」の公式サイト。
ゆず栽培が盛んであることから、ゆずや村に暮らす人々のイラストがサイト全体に描かれています。
イラストと写真をバランスよく組み合わせることで、幼くなりすぎず、あたたかみのあるデザインに仕上がります。
出典:馬路村
学校法人 弘前文化学院 文化幼稚園 – 幼稚園
出典:文化幼稚園
青森県にある「文化幼稚園」の公式サイト。
手描き風のメインビジュアルは、まるで絵本に飛び込んだかのような世界観。
出典:文化幼稚園
青森ねぶた祭や特産品のりんごなど、地域性を表すイラストまで盛り込まれており、オリジナリティが出ていると感じます。
日本レクシー株式会社 – 温浴・飲食
出典:日本レクシー株式会社
長野県で日帰り温泉や飲食店の運営をしている「日本レクシー株式会社」の公式サイト。
地域にまつわるもの、こと、人が、色鉛筆風のタッチで描かれています。
出典:日本レクシー株式会社
やさしいタッチのイラストで、あたたかい印象に。
妖怪ピーク – 子ども向けワークショップ
出典:妖怪ピーク
子ども向けの空想力を育てるワークショップ「妖怪ピーク」の公式サイト。
出典:妖怪ピーク
サイト内には実際にお子様が描いたイラストが。
ワークショップを通じて自由な空想力を育てることができる、そんな印象を与えていますね。
株式会社福屋ホールディングス – 不動産
出典:福屋ホールディングス
不動産サービスを展開する「福屋ホールディングス」の公式サイト。
色鉛筆風のカラフルでやさしいタッチのイラスト。
図やグラフで表すことが多いデータも、イラストを用いることで一気にわかりやすく、親しみやすくなります。
出典:福屋ホールディングス
New TiMe, New Me – メーカー
腕時計メーカー「シチズン」のソーシャルグッドキャンペーン「New TiMe, New Me」のLP。
水彩、色鉛筆風のやさしいイラストからは、キャンペーンの趣旨である、地球や人へのやさしさが感じられます。
出典:New TiMe, New Me
株式会社アイリスファーマ – 医療
出典:株式会社アイリスファーマ
関東エリアで薬局・ドラッグストアを展開する「株式会社アイリスファーマ」様の採用サイト。
当社にて制作させていただきました。
薬局内外、医療モール、在宅、地域などとのつながりを、薬局を中心にアイリスファーマ様が目指すビジョンとしてイラスト化し、Webアニメーションにて表現しています。
出典:株式会社アイリスファーマ
さいごに
いかがでしたか?
手描き風イラストを取り入れると、あたたかみのある「らしい」デザインを実現することが可能です。
情報のわかりやすさ、伝わりやすさのアップに繋がる点も、おわかりいただけたかと思います。
手書き風イラストを効果的に活用し、オリジナリティあふれるWebサイトを制作しましょう!
この記事を書いた人
イラストで「らしさ」を演出しませんか?
- イラストであたたかい雰囲気を出したい
- 「らしい」表現や会社にあった世界観をいくつか提案してほしい
- 専門用語などが多くどうしても表現が硬くなりがちなので柔らかくしたい
こんなことでお困りのかたは、カズミアにご相談ください!
目指す世界観に沿ったオリジナルのイラストを、一緒につくっていきましょう。